11/10感動の表彰式 『ソニー生命カップ第40回全国レディーステニス大会 全国決勝大会』 [SEEDのある日/2018春夏秋冬]
表題大会が11/7(水)より4日間に渡り開催されました。
全国都道府県の各代表選手3組が1チームとなる団体戦、50チームによるトーナメントです。各都道府県の権威を掛けた戦い。
11/7(水) 監督者会議とドロー抽選
11/8(木)開会式の後1Rと2R
11/9(金)3R・4Rが行われベスト4が決定
11/10(土)SFとF。決勝戦は秋篠宮紀子さまのご観戦も。試合終了後に表彰式
結果「埼玉」が頂点に立ちました!!! 準優勝は「大阪」 3位は「愛知」 4位は「福岡」
決勝戦の後行われた表彰式の時のお写真を沢山頂きましたのでご報告します。今回代表選手としてプレーした齋藤コーチの姿にクローズアップのいい写真です。
入場~

ミュージックに乗って・・・

ひと組ずつ名前を呼ばれレッドカーペットに上がる。最高の気分ですね。

「埼玉」の県旗と共に NO1中村・柴本ペア NO2齋藤・松本ペア NO3和久井・米原ペア
なんと一人一人、勝利者インタビュー! 超緊張したらしいです。


質問型で良かった~ けど、何をしゃべったか覚えてない!らしいです。

でも、しっかりと元気よく盛り上がれました。

パートナーのみなみさんから「かわいいパートナーです」って言われて照れる・・・・
そして監督インタビューも
感極まるシーンもあり・・

ここで・・・貰い泣き

そして、ひとりひとり、讃えて頂けました。優勝したんですね。改めて実感の時。

おめでとう~


なんとも感動の表彰式でした。

大会中の試合のハイライト写真も頂いていました。連日会場入りし応援しながらたくさんの撮影もしてくださった中野様には感謝の念でいっぱいです。丁寧に表情をとらえて頂いた貴重なお写真ばかりです。ありがとうございます。
≪決勝戦の写真 対「大阪」戦≫

試合前の円陣パフォーマンスも元気いっぱいでした。

しっかり打って、動きも良かった。パートナーとのコンビネーションも良く小気味いい試合展開。



≪準決勝戦 対「福岡」戦≫




≪初日の2R 対「東京」戦≫



大会結果を最後に貼っておきます

この結果が出せたのも沢山の方々に応援して頂き、沢山の支援と激励あってのことです。県代表を勝ち取る埼玉県予選会が行われた9月上旬から始まっていたこの大会、代表に決まるまでの道のりも大変でした。本人たちの努力はもちろんですが代表が決まった直後から始まった強化練習でも、また全国決勝大会に臨む準備から大会期間中でも女子連の皆様のご支援とご指導、そしてお世話を無くしては勝ち取れなかった結果です。特に今回監督を務めて頂きました岡部さまには功労を讃え感謝したいです。おめでとうございます。そしてありがとうございました。
そして最後になりましたが、本大会も40回を重ねる偉大な大会。40年間の歴史は壮大ですね。「埼玉」も実はこれまで上位に入るものの優勝は16年ぶり。40年間のアマチュア女子テニスプレーヤーの憧れの舞台として誰もが目標にしてきた大会です。スポンサーをはじめ関連各社、そしてボランティアで大会を運営してくださって来たたくさんの女子連の皆様の功労を讃えたいと思います。
40回大会という事も有り、今回は秋篠宮妃紀子さまの観戦が頂けたのも有難い出来事でした。ますますこの大会目指して意欲を高める女子プレーヤーが増えることを期待しています。誰にでもチャンスはありますからね。
齋藤コーチもこの大会に参加できた経験でたくさんの収穫を得られたと思います。たくさんの感謝。たくさんの学び。たくさんの苦しさ。たくさんの悩み。たくさんの喜び。たくさんの感動。きっと一回りも二回りも幅のあるテニス人に成長し、今後にこの体験をフィードバックさせて行けると思います。益々がんばれ!
そして、全国優勝という形で〆ることのできた「レディースご卒業」・・・おめでとう。
今後とも皆様何卒よろしくお願いいたします。
コメント 0