12/28(木)第5回SEEDウィンターカップ大会3日目 最終日 [大会・イベント報告2023]
いよいよ最終日です。第5回SEEDウィンターカップ 全ての種目のQFから決勝戦まで行いました。
今日も最高の真っ青な空、そして青いコートです。

今日も最高の真っ青な空、そして青いコートです。


アウトコート側からドームコートを。

12歳以下・14歳以下・16歳以下・18歳以下男子シングルスのベスト8に残った選手が集合!
早速、9:30からスタートしました。
早速、9:30からスタートしました。







この後も、順調に全ての試合が進みました。一日にはたくさんのドラマがありました。
選手の緊張感と熱気も・・手に汗握る展開も・・どの選手も応援したくなるプレーが全コートで。
ファイナリストに贈られる副賞、そして楯もご用意




それぞれの種目の試合が終了後には、各種目ごとに表彰していきました。




そして、
お陰様で14:30にはすべての試合が終了致しました。
まとめてまずは結果の報告を先に致します。
第5回SEEDウィンターカップ 入賞の皆様です。
【12歳以下男子シングルス】
おめでとう!!
優勝は長島大河(シードテニスクラブ)くん、準優勝は川口蒼介(シードテニスクラブ)くん

粘り強く戦いを制しファイナリストの座に! なんとSEED TEAM0の二人がファイナリストとなりました
日々の練習の成果が出たかな。嬉しい勝利でした。
応援をしてくれた仲間のTEAMの子達と記念のショットも残せましたね。


粘り強く戦いを制しファイナリストの座に! なんとSEED TEAM0の二人がファイナリストとなりました
日々の練習の成果が出たかな。嬉しい勝利でした。
応援をしてくれた仲間のTEAMの子達と記念のショットも残せましたね。

第3位 おめでとう
飯塚達也(グリーンテニスプラザ)くん、花岡玲欧(アクロステニスアカデミー)くん

飯塚達也(グリーンテニスプラザ)くん、花岡玲欧(アクロステニスアカデミー)くん

【14歳以下男子シングルス】
おめでとう!!
優勝は迎希生(有明ジュニアテニスアカデミー)くん、準優勝は信氏悠翔(グリーンテニスプラザ)くん


第3位 おめでとう
中村凰羽(志津テニスクラブ)くん、飯塚涼太(グリーンテニスクラブ)くん

中村凰羽(志津テニスクラブ)くん、飯塚涼太(グリーンテニスクラブ)くん

【16歳以下男子シングルス】
おめでとう!!
優勝は泉大夢(与野テニスクラブ)さん、準優勝は鎌形倖大(アルドールテニスステージ)さん


第3位 おめでとう
奥英士(志津テニスクラブ)さん、関根悠大(与野テニスクラブ)さん

【18歳以下男子シングルス】
おめでとう!!
優勝は泉浩大(早稲田実業学校高等部)さん、準優勝は篠崎勇仁(レイムテニスセンター)さん


第3位 おめでとう
鈴木瑛太(ITM TEAM)さん、江尻浩晟(サムライPAL)さん

結果ボードの画像と、結果PDFは以下に残しました。



また、
東大宮テニスクラブ会場で同時期(12/28~12/27)に行われました女子の部の結果PDFも残します
12以下、14歳以下、16歳以下、18歳以下女子シングルスの結果です。
U12_女S_試合結果.pdf
U12_女S_試合結果.pdf
参加頂きました皆様、ありがとうございました。今年を締めくくるとても有意義な大会となりました。
また2024年も皆様の躍進を応援しています。
また2024年も皆様の躍進を応援しています。
次回は・・
ジュニアランキング対象トーナメント『第2回SEEDジュニアダブルスカップ』を開催します
エントリーはテニスベアの本大会募集サイトで! 参加をお待ちしています


長くなりますが・・大会模様の色々のショットも残しておきます。




























ドームコートでは、18歳以下男子シングルスのラストの熱戦。迫力ありました~


接戦の試合が終わって・・
表彰です



皆さん、お疲れ様でした。また来年もお会いしましょう。
番外TOPICS
試合が終わっても、この日は練習のTEAM0の子供達!ピクニック気分でガーデンランチです。楽しそうでした。


コメント 0