SSブログ

2月に入り・・・お知らせ!いっぱいです [SEEDのある日/2025春夏秋冬]

2月から

KIDSの子供達へ・・特キッズクラスが増設ですよ!特訓キッズTK クラス増設募集 2025.2~_page-0001-600.jpg
ミニコートを使って日曜日、KIDS01とKIDS2とKIDS3の3つのクラスを30分ずつ増設しました。チケット制!
2/2(日)からスタートしました。P2020076-600.JPG
もちろん・・冷暖房完備のインドアコートではいつものレッスンも行われていて、追加レッスンとしてこの日に受けることができます。
P2020092-600.JPG
早速やる気のある子供たちの一生懸命な姿が見られました。
P2020077-600.JPG
この日は極寒の日でしたが・・がんばってましたよ。
楽しかったよ~ いっぱい走った~ また来週も頑張る~ そんな声が嬉しかったですね。


そして、こちら!2月より正式に太田啓輔プロがシードテニスクラブの所属となり選手活動に加えて、コーチングも積極的にやってくれることになりました。
太田啓輔プロがSEEDのファミリーに_page-0001-650.jpg

ある日の練習風景に寄ってみました。
岡村一成プロと激しい練習風景・・接近するとその迫力には驚かされます。
DSC_0890-600.JPGDSC_0892-600.JPGDSC_0913-600.JPGDSC_0915-600.JPGDSC_0928-600.JPG
ツーショットも最後に。DSC_0934-600.JPG
益々楽しくなりそうですね。お二人ともにテニス大好き、シードも大好きと・・
気軽に声をかけてください。皆様よろしくお願いします。
P1180006-600.JPGそして、

胡蝶蘭につぼみ発見! 新しい芽が息吹き始めました。とっても嬉しいです。
長く咲いてくれていた胡蝶蘭も花が終わった鉢は寂しかったのですが、水やりと声かけのお手入れをつづけた甲斐がありました。この発見の瞬間が一番幸せです。
P1240033-600.JPG

P1240036-600.JPG

希望にあふれた生命力を感じます。
P1240032-600.JPG

10鉢程ありますが、どの鉢にも・・・
P1240029-600.JPG

P1240027-600.JPG

P1240026-600.JPG

がんばろう、って思えます。
胡蝶蘭、日に日に立派に膨らんでいってますよ。この先の日々も楽しみです。一番花はどの鉢かな~


そして、真っ赤なこちらも・・DSC_0936-600.JPG
まだまだ命が続いています。葉っぱも頂いた時よりずいぶんと増えました。成長ですね。


そして募集のお知らせも
まずは、KATAジュニアランキング大会 「第3回SEEDジュニアダブルスカップ2025」の募集です。
第3回SEEDジュニアダブルスカップ2025 大会詳細要項_page-0001-600.jpg全種目のダブルスを行います。お申し込みはテニスベアサイトよりどうぞ。
このため大変恐縮ですが、SEED TENNIS SCHOOLは3/29~4/4まで休講となります。
休講告知 2025.3.29-4.4_page-0001-600.jpg1週間の休講期間も逃さずテニスレッスン受講をお勧めしますよ!
ということで・・
3/29(土)と3/30(日)にはインドアコートやドームコートでスペシャルレッスンを開講します。
手配りはフロントに3.29 3.30スペシャルレッスン手配り参加募集_page-0001-600.jpg


そして、3/30には・・KIDSの為の大会です。「第80回春のSEEDジュニアトーナメント」
クリーンボールの部、イエローボールの部に分かれて募集です。いつの間にか80回大会になりました。
奮って参加ください。
第80回春のSEEDジュニアトーナメント_page-0001-600.jpg


そして、さらに新しい企画!
平日木曜日の午後、女子テニス愛好家の皆様、初中級までのシングルスの練習会を行います。
第1回SEED初中級女子シングルス練習会_page-0001-600.jpg
初中級レベルの皆様、テニスが楽しくなった頃、試合をやってみたくなりませんか!たくさんの試合経験の機会があればな~。って思う事ありませんか。
気軽に参加出来て、有効的な数時間で大満足な練習会です。ぜひぜひ参加ください。


2/2は豆まきで・・P2020095-600.JPG
シードテニスクラブも「福はうち~」「福はうち~」と・・・P2020096-600.JPG


P2020100-600.JPG

無病息災を願いました。この先も、皆様、幸せな日々を過ごせますように。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

1月のトピックス2 [SEEDのある日/2025春夏秋冬]

毎月恒例となりました・・田口亮太プロによるトーナメントクラス強化練習

1月は1/18(土)と1/19(日)に行いました。

良く晴れた日~、午後からのスタートでしたのでその時点での輝く集合写真が撮れました。
P1180003-600.JPG
メディスンボールでのトレーニング風景P1180008-600.JPG

P1180009-600.JPG

引き続き・・レッスンタイム 一人ずつマンツーマンでのコーチングは有難いです。

P1180019-600.JPG

こちらのコートでは・・太田啓輔プロのコーチングも。

P1180023-600.JPG

より成長につながってくれることを応援しています。

昼間の日差しがとっても心地よくて・・

中庭に目をやってみました。ビビットな色が印象深くカメラを向けてみました。

P1180014-600.JPG

継ぎハギですが(汗)オムニコートの芝材ですので、厚みがあってふかふかです。
P1180017-600.JPG

真冬の日差しは有難いですね 神々しくも感じます。
そして青い空・・この季節は空を見上げることが多くなります。
P1180016-600.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

1月いろいろありました。トピックスまとめ1 [SEEDのある日/2025春夏秋冬]

【1/22(水)】の素敵なショットです。
東京都私立中学高等学校テニス選手権大会 個人の部 女子シングルス

みごと優勝しました。SEED育成「トーナメント2」の MINORIです。いい笑顔~DSC_0873-600.JPG

2024年年末から行われていた6日間を経て、1/13に個人の部のQF,SF. Fが行われ、なんと優勝しました。東京都私立中学高等学校テニス連盟のサイトにて報告されています

その後、翌日には全国団体戦があり団体メンバーとして神戸へ。団体戦でも健闘しました。ベスト4決めで惜敗したものの順位決めでは勝ち6位という結果だったようです。あと一歩でしたね。
遠征先の神戸から戻り、この日、報告に来てくれました。

DSC_0879-600.JPGずっしり重いトロフィ。立派~
DSC_0880-600.JPG
スノワートの契約でラケットもスノワートを愛用の彼女、折しも丁度ラケットキャンペーン中でもありグッドタイミングな朗報でしたね。


記録が前後しますが・・・

【1/13(月)】成人の日

この日は第797回SEED新春ジュニアトーナメントを開催していました。

朝早いスタート。お天気も良かったです。
気持ちよく開催できました。
P1150001-600.JPG1部のグリーンボールの部は4名ブロックで総当たりを4つ。16名の参加でした。
2部のイエローボールの部は4名ブロックで総当たりを6つ。24名の参加でした。


立派に戦いましたね。ブロック1位に贈られるプレゼントを喜んでくれるのが嬉しいです。

大会の模様は「コーチのつぶやきブログ」にコーチが記録しましたのでぜひご覧ください。
シードHPの本大会ページよりご覧いただけます。


次回大会は・・・ 2025年3/30(日)開催です。
第80回春のSEEDジュニアトーナメント 既にテニスベアサイトで募集中!
第80回春のSEEDジュニアトーナメント_page-0001-600.jpg

お申し込みはお早めに。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ
にほんブログ村 テニスブログ テニス場・テニスクラブへ
にほんブログ村