3月中盤のSEEDいろいろ [SEEDのある日/2024春夏秋冬]
いよいよあと数日で4月を迎えます。
今年の3月は、前半は暖かい日中が続いた日々でしたが、中盤からは寒かったり(雪まで降りましたね)、強風が吹き荒れたり、雨が降り続いたり荒れた日々が印象深いです。
今年の3月は、前半は暖かい日中が続いた日々でしたが、中盤からは寒かったり(雪まで降りましたね)、強風が吹き荒れたり、雨が降り続いたり荒れた日々が印象深いです。
そんな3月の半ばのいろいろです。
【3/16(土)】既に太陽が傾く頃でしたが・・
近所の「河津桜」の咲き具合が気になってカメラを抱えて向かった時の事。
近所の「河津桜」の咲き具合が気になってカメラを抱えて向かった時の事。

まだ朝夕が冷え込んでいた頃でしたので、開花すらしていないかも・・
と思っていたのですが、嬉しい誤算。
と思っていたのですが、嬉しい誤算。

満開の桜の花びらに感動でした。


すっかり葉桜になっていて驚きました。西日も射し込み神々しく映っていました。
桜の魅力、たっぷり味わえました。

近所に「河津桜」の木が植わっているのも数年前に気が付いたのです。一足先に花を開く河津桜は感動もひとしおでした。また来年も期待のスポット!楽しみです。SEED TENNIS CLUBから歩いて数分ですよ。
【3/20(水)】デジタルサイネージの画像を更新して新しいお知らせをUPしました。
まずは、サーフェス工事のお知らせです。

実は・・既存の冷暖房完備のインドアコートのサーフェスを塗り替えることになりました。
このコートでは、定休日(月)に「スターテニスアカデミー」の撮影を行っておりました。
その撮影の為にもこれまで徐々に施設のメンテナンスや改造を行っても来ましたが、撮影側からサーフェスの塗り替えの提案がありました。クラブ側としましても既に塗替の時期でもあることも検討した結果、双方のスケジュール調整を致しまして、工事を行う事が実現となりました。
4/8(月)より2週間の期間;4/21(日)までを予定しております。
工事期間中は、インドアコートで行っておりましたレッスンは全てドームコートで行います。
レッスン生の皆様には大変ご迷惑をお掛けします。が、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
この機会に、ドームコートでのテニスもお楽しみいただければ幸いです。
レッスン生の皆様には大変ご迷惑をお掛けします。が、何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。
この機会に、ドームコートでのテニスもお楽しみいただければ幸いです。
また新しくなった冷暖房完備のインドアコートも、お楽しみに。
また、ミニコートですが、こちらもプロサッカー選手が運営するサッカーチームのトレーニングや練習の場としての利用を切望されておりました。クラブ側としましても、テニスに限らずスポーツ好きの子供たちの健全な成長の助けになる事は喜びであり、その活動にも共感し協力することに。ということで、ミニコートも現状のコンクリートから人工芝へ・・サーフェスの工事を致します。4/18(木)-4/19(金)に予定しています。
2日間、ご不便をお掛けしますが何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。工事完成もお楽しみに。
そして・・4月からのお知らせ

スクールの時間割が少し変わります。
1)日曜10:30~12:00ゲームクラスが増設
2)担当コーチの変更があります
3)アスリート[→]ジェイに変更 TEAM[→]トーナメントに変更
4)NEW FACEです! 佐藤颯汰コーチが入社しました。
時間割につきましては・・2024.4月~時間割 .pdf
そして、育成の「トーナメント」につきましては・・トーナメント SEED 要項2024 4月~ .pdf
小学生のやる気のある子の為の初めの一歩;NEW!募集です・・トーナメント0 募集2024.04~.pdf
そして、佐藤颯汰コーチのYou Tubeも是非ご覧ください!
4月に入れば・・すぐに『第2回SEEDジュニアダブルスカップ』が始まります!!
各種目共に、ファイナリストに贈るメダルも揃いましたよ

優勝者にゴールドメダル。

準優勝者にシルバーメダル

清々しく晴れた日でした。

でもまだまだSEEDの桜は・・


今年はこの後暖かくなると、どんどん開き始めてあれよあれよと満開になりそうですね。
まだまだ蕾は膨らんでもいないけど・・花開く時が楽しみです。
さらに、この日の記事は続きます・・
しつこいですが・・実は3/20(水)は目まぐるしくたくさんの出来事があった日でした。
その一つ・・、
三木選手(車いすのオリンピア)がいつものように練習にいらっしゃった日。
なんと撮影隊も同席でした。NHKの撮影クルーだったようです。
なんと撮影隊も同席でした。NHKの撮影クルーだったようです。



SEEDのジュニアスクール生が、生の車いすテニスの三木選手のテニスを観て・・凄い!と大感動。最後まで見入っていましてサインが欲しい・・と。練習終了後に快く応じて貰えましたよ。
良かったね思いが叶って。
良かったね思いが叶って。

最後は握手までして貰ったのでした。


と同時に、この日の撮影のオンエアーはどんな内容なのか興味津々です・・。
そして、もう一つ 同タイムに!!
なんと三木選手が練習&収録を行っていた隣のコートでは『鈴木貴男プロによるプライベート・グループレッスン』が行われていたのです・・。
その模様は別スレッドで記事に致します。お楽しみに。
3月4週目の日・月は日本中が大荒れで冷たい雨が降り続いていましたが、
翌日は一転、すばらしい青空が広がって感動でしたね。

翌日は一転、すばらしい青空が広がって感動でしたね。

SEEDのアウトコートも雨上がり、真っ青!




ドームコート内部も、盛り上がっていましたよ。


平穏で幸せな時間はいいものです。
そんなことを実感しながらシャッターを切っていました。

そんなことを実感しながらシャッターを切っていました。

2024-03-29 00:21
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0