12/9(木)赤木コーチに挑戦!第2弾 [SEEDのある日/2021春夏秋冬]
今日も最高に気持ちのいい青空。太陽は偉大です。心も晴れますね。
さて、本日は赤木コーチにチャレンジ、第2弾です。
今年10月、全日本ベテランテニス選手権大会≪55歳以下男子シングルス≫において優勝した赤木信介コーチをSEED TENNIS CLUBのYou Tubeで紹介をし、日本一の赤木コーチへの挑戦者を求む!ということでご案内していましたが、先週に続きお二人目の挑戦者です。
さて、本日は赤木コーチにチャレンジ、第2弾です。
今年10月、全日本ベテランテニス選手権大会≪55歳以下男子シングルス≫において優勝した赤木信介コーチをSEED TENNIS CLUBのYou Tubeで紹介をし、日本一の赤木コーチへの挑戦者を求む!ということでご案内していましたが、先週に続きお二人目の挑戦者です。
遠方からいらして下さいました。この度は関根様、ありがとうございます。
早めにお越しくださいましたので、佐藤力支配人がウォーミングアップのお相手をさせて頂きました。
ちょっと一汗かけたかな?
早めにお越しくださいましたので、佐藤力支配人がウォーミングアップのお相手をさせて頂きました。
そこへ、レッスンを終えた赤木コーチが登場。
SEEDのYou Tubeの撮影にもご協力頂きましたので、まずはインタビューを。
意気込みなどを伺いました。
SEEDのYou Tubeの撮影にもご協力頂きましたので、まずはインタビューを。
過去に赤木コーチとの対戦があったようです。毎トーや東京オープンでベスト8の実力者だとか・・
赤木コーチも気を引き締めて向かいます。
赤木コーチも気を引き締めて向かいます。
ということで、試合をスタートです。1セットマッチ。セミアドのご希望がありましたので試合はセミアドで進めます。5分練習後、PLAY!
試合は粛々と進行・・
赤木・・「セカンドやりますか!」ということで、そのまま試合続行。
試合後、インタビュー
インタビュアーの佐藤支配人、手にしているのは「T2000」です。本日はファッションもクラッシックでまとめてみたそうです。この細やかな配慮とテニス歴の価値を感じて頂ける方に感性をお届けできたら嬉しいです。
懐かしい~ですね。
このラケットの時代をご存じの方には、お宝ものです。
「ジミー・コナーズ」という名の名テニスプレイヤー、ご存じでしょうか??
コナーズ選手が愛した名機ラケット;T2000ですね。
このラケットの時代をご存じの方には、お宝ものです。
「ジミー・コナーズ」という名の名テニスプレイヤー、ご存じでしょうか??
コナーズ選手が愛した名機ラケット;T2000ですね。
この後も関根様には佐藤コーチがお相手で練習や試合を楽しんで頂けました。
本日はありがとうございました。
今後も機会がありましたら、遊びにいらしてください。
赤木コーチもお疲れ様~
ここのところ、身体のあちこちが故障気味(?) 体調には気を付けて益々頑張って欲しいです。といいつつ、不死身の赤木コーチですけどね。
挑戦希望の方がいらっしゃれば、ウェルカム!と申しております。
コメント 0