TOKYO 2020 始まりました。 [SEEDのある日/2021春夏秋冬]
7月も20日を過ぎると、毎日ピーカンで気温もぐんぐん上がって、まさに真夏!
子供達も夏休みが始まって気持ちも上がる、そして22日(木)が海の日、23日(金)がスポーツの日で連休が4日間という週。暑さが厳しい日が続きました。
8月2日から開催予定の『第33回イースタンジュニアトーナメント』の準備も整ってきました。
23日、日中の様子・・
こんな様子も・・・
かき氷が救世。。
暑さに負けないTEAMの子供たちの姿にも励まされる
そしてこの日23日にはついに、東京オリンピックの開会式が夜8時から予定通りに執り行われましたね。
テレビの映像を撮ったものですが、記録として残しておきます。
なんと、終盤、聖火の最終点火の役を担ったのが、大阪なおみ選手だったのには感動でした。
ついに、1年延期を経て、この日から始まりました。
テニスも早速、翌日からスタートしていました。
錦織・マクラクマンの男子ダブルスの1回戦!
コートが眩しい美しさでしたね。
様々な問題も抱えつつ・・・ではありますが、スポーツを通してのエネルギーや感動は計り知れない。
そして、反省や奮起も。
様々にいい形でのおおきなプラスの影響力となることを願っています。
そして、最大の注意喚起はコロナ感染予防意識ですね。
「感染しない。させない。」ひとりひとりが、ここで更に意識を高めてほしいです。
当クラブでも引き締めの意識を持ち、予防対策強化で皆様をお迎えしたいと思っています。
当クラブでも引き締めの意識を持ち、予防対策強化で皆様をお迎えしたいと思っています。
さて、そんな折、TEAMの練習も暑さに負けず頑張っていた25(日)
それぞれ自分を追い込んでコート上の練習の後もランニング!
そんな姿をお迎えのご父兄も頼もしく見守っていらした様子です。

今日も厳しい練習、がんばりました。
「関東ジュニア」で入賞した賞状や楯を持ってきてくれたので写真を残しておきます。素敵な笑顔です。
がんばりました。白川 径・荻原 真司くん。

そして、
14歳以下女子シングルス 第3位の前田 樹花さん。
14歳以下女子シングルス 第3位の前田 樹花さん。
来月の『全日本ジュニアテニス選手権』こそが本番です。
出場予定の4名;吉田琳くん、内田弘心くん、前田樹花さん、白川径くん、
大阪での本番では、是非とも悔いのない戦いをしてほしいです。
その為にも準備をしっかり!皆で応援しています。
出場予定の4名;吉田琳くん、内田弘心くん、前田樹花さん、白川径くん、
大阪での本番では、是非とも悔いのない戦いをしてほしいです。
その為にも準備をしっかり!皆で応援しています。
この日もバナナ・・・
スクールで来館のKIDSやジュニアの子供達が特に大喜び。毎週のように届くバナナは人気です。有難いですね。
コメント 0