5月度のスクール2週目 [SEEDのある日/2022春夏秋冬]
ゴールデンウィーク明けのSEEDです。
通常通りの営業で、もちろんスクールも5月度の2週目になりました。
今週はいきなり毎日が雨予報。いい季節なのに悩ましいです。
でも、雨上がりの5月はひと際きらきらと輝くんです。
中庭のクスノキ。
凄いパワーを放っていました。感動しますよ。
そして、こんな発見も!
お花がちらほら咲き始めました。いよいよさつきの季節ですね。
そして玄関の植木鉢のこれ、お気付きでしょうか?
白い花が満開になってきました。ライスツリーという名だそうです。確かに、お米の粒の様な真っ白い花。
この季節だけに花開きます。でも一年中、玄関先の外で生き抜いているんですよね。枝だけになりながら、風雪を耐えていました。この生命力と、いざという時に華やぎを魅せてくれるたくましさ。なんとも感じ入ります。
ですので、花開いた今をいっぱい愛でてやりたいです。
フロントの壁のデジタルサイネージも、GW明けからは画像を変えてお迎えしていますよ。
通常通りの営業で、もちろんスクールも5月度の2週目になりました。
今週はいきなり毎日が雨予報。いい季節なのに悩ましいです。
でも、雨上がりの5月はひと際きらきらと輝くんです。
凄いパワーを放っていました。感動しますよ。
そして、こんな発見も!
お花がちらほら咲き始めました。いよいよさつきの季節ですね。
そして玄関の植木鉢のこれ、お気付きでしょうか?
白い花が満開になってきました。ライスツリーという名だそうです。確かに、お米の粒の様な真っ白い花。
この季節だけに花開きます。でも一年中、玄関先の外で生き抜いているんですよね。枝だけになりながら、風雪を耐えていました。この生命力と、いざという時に華やぎを魅せてくれるたくましさ。なんとも感じ入ります。
ですので、花開いた今をいっぱい愛でてやりたいです。
フロントの壁のデジタルサイネージも、GW明けからは画像を変えてお迎えしていますよ。
リニューアルのご報告をしています。こちらの他に3枚のNEW画像も映し出されます。
そして、なんと完成した5面のハードコートをドローンで撮影した映像も流れています。
ご来館の折には、ぜひご覧いただきたいです。
そして、なんと完成した5面のハードコートをドローンで撮影した映像も流れています。
ご来館の折には、ぜひご覧いただきたいです。
そして待ち焦がれた週末。雨が上がったのは午前11時近く。
30分でも早く上がってくれればアウトコートレッスンのゲームクラスは開講できそうでしたが・・
ですが、雨が上がってすぐにコート整備をはじめ、11時過ぎにはこの通り。
30分でも早く上がってくれればアウトコートレッスンのゲームクラスは開講できそうでしたが・・
ですが、雨が上がってすぐにコート整備をはじめ、11時過ぎにはこの通り。
早速TEAM SEEDの練習も始まりました。
側面のカーテンも全開。
11時半には整いました。
この後、スクール生の皆様がレッスン終了後もアウトコートで元気よくプレーを楽しまれていました。微笑ましい光景でした。
この後、スクール生の皆様がレッスン終了後もアウトコートで元気よくプレーを楽しまれていました。微笑ましい光景でした。
その後もTEAM SEEDの子供達ものびのびと、迫力の練習が続き・・・
夕刻には、アスリートクラスの子供達も嬉しそうに大集合。今週は休講が続いていましたので、そんな光景にはこちらも嬉しくなります。
まずは、時間前のウォーミングアップでコート周りのランニング。
アスリート1のクラス
担当の嶋根コーチと共に。皆、大きく成長してきています。
担当の嶋根コーチと共に。皆、大きく成長してきています。
担当は上原コーチ。
今日5/14は大宮公園で行われた埼玉県大会の男子ダブルス予選に出場。お陰様で予選決勝を勝ち抜き、本戦へ勝ち上がることができた様です。
今週から、Princeのラケット・シューズ・ウェアーのキャンペーン開催中です。
ラケットは全種類、試し打ちが出来ますよ。遠慮なくこの機会に試打下さい。
お気に入りが見つかるといいですね。
カラフルなウェアーも揃っています。シューズは各サイズがあります。女性用・男性用サイズ展開でこの色の1種類ですが、シンプルでおしゃれ。実際にフィッティングしてお選びいただけますよ。
SALEは5/27までです。お見逃しなく。
同時に・・ウィルソンの新作ジュニア用シューズも入荷しました。
さらに旧モデルは、なんと半額のSALEも。在庫限りですが、サイズが合えばかなりお得です!
最後になりましたが、耳より情報。
アウトハードコート5面完成を機に、男性テニス愛好家の皆様の為の大会を定期的に開催することにしました。
まずは、第1回大会として、5/29(日)に男子中級ダブルス大会。
そして、6/6(月)には年齢別男子シングルス大会。
テニスライフのスパイスとなる試合の機会として大いにご活用頂きたいです。
お申し込みはお電話で。048-952-4110
TEAM SEED 0の練習風景です。
テラスには
先週の第13回SEEDジュニアカップの全試合の結果が残されたボード。
参加選手のそれぞれが思い起こされます。次の大会(夏に開催予定)もまた楽しみにしています。
次回大会の第34回イースタンジュニアの大会要項はホームページにて来週公開予定です。
先週の第13回SEEDジュニアカップの全試合の結果が残されたボード。
参加選手のそれぞれが思い起こされます。次の大会(夏に開催予定)もまた楽しみにしています。
次回大会の第34回イースタンジュニアの大会要項はホームページにて来週公開予定です。
コメント 0